2016年9月30日金曜日

けむり

個人事業主登録もして、いわゆる自営業なので、朝とか、何時に起きてもいいんですが…よくないか

何時に起きたとしても業績上げるために尽力しないといけない

というのは、言うまでもないとして、時間は自由なんです

でも、だらだら過ごすのは精神的によくないので、生活リズムを整えよう

今はだいたい6時台に起きて、植物に水やりをし、近くの土手に走りに行って、朝ご飯を食べ、シャワーを浴び、洗濯・掃除…
と、朝の時間までは決まってきました

ロクロで粘土の芯出しをする時も、いっぺんには取れなくて、少しずつ合わせながら徐々に全体を整えていくから、生活も、ひとまず朝を整えてから、昼、夕、夜、と伝搬させるようにしよう

今日は朝ご飯の時間に、ふとお香を焚いてみました

ひとすじの煙が立ちのぼる姿を見ていると、なんとなく精神統一できそうな気がしてくるので、明日からこれも朝の習慣に加えようと思いました

2016年9月27日火曜日

夏の記録

4月から東京都の職業訓練校に通っていて、昨日で半年の3D CADコースが終わりました

九谷にいた頃、工業試験場に見学に行ったとき、あれは今思えばNC旋盤だったのかな?違うかな?
とにかくCADのデータを持ってくれば、鋳込型の原型を作ってくれると聞いて、今は無き寺井の駅で金沢に行く電車を待ちながら、何とかしてCADの勉強もできないものかと居ても立っても居られないいられない思いでいた、あの時の気持ちは今でもよく覚えています

当時はCADと言ってまず思い浮かぶのは2Dの物だったけど、あれから8年程度で、今や3Dプリンターが数万円で手に入る時代

寺井駅でたたずんでいた時は、CADの学校に通うなんて、もうほとんど無理な高い望みのような気がしていたのに、今年の夏は3D CADのコースに通っていました

確かにすごく時間はかかったけど、あんなにやりたがってたCADの勉強もして、バイトだって憧れてた陶芸教室の先生だよーと、あの時の私に伝えてあげたい

とはいえ、半年程の訓練が終わった現時点では、自分がスタートラインに立ったどころか、スタートに立つ前のウォーミングアップができたかな…くらいの位置にしかいないのもよくわかったのですが

やりたいことって案外叶うものなんだ、と自身の境遇の幸運に驚きと感謝込めて

かがやく日々を過ごしました

10代のみずみずしさを湛えるヒラリー・ハーンのパルティータを、今までは失われた日々を惜しむように聞いていたけど、こんなにキラキラした思いで聞ける日がくるなんて

土日はバイトしながらの忙しい訓練も昨日で終わり、私の朝にも今年初めての金木犀が香ってきた今日、生活の瞬間瞬間が、透明で真空で映画的なシーンの連続で満ちていることに深く感動しました

マンションのエレベーターで各階ごとに差し込む夕日とか

あとは、この夏はじめてファスビンダーの映画を観ました
最初に観たのは『あやつり糸の世界』
私の人生も、人生の謎を解くための人生だったりするのかな
まだ謎が解けてないから、私の人生もつづく